高校第20回

秦さん会(高20回)

tenshodosokai

2025

 令和7年5月14日(水)、今年も橿原市の「木曽路」で総勢28名が秦泉寺先生ご夫妻を囲んで和やかなひとときを過ごしました。お元気そうなご様子に接して一同安心しました。
 開会の始めに、先生から長年に亘る秦さん会開催に対しての謝意と幹事への労いの言葉を頂きました。続いて初参加で同期の天商同窓会長の辻 正夫君より、10月に中之島中央公会堂で開催の同窓会総会・懇親会への参加の呼びかけがありました。
 秦さん会の一員であった坂田隆史君が59歳にて亡くなっていた事を昨年知り、長く連絡が取れなかったのが悔やまれましたが、同級生で妻の中田栄子〔坂田〕さんが元気で参加されたのがせめてもの救いであり、人気者だった彼の思い出は私達の胸の中にしっかりと刻まれています。
 今回も先生からお気遣いのおもたせを頂きました。(奈良の老舗”だんご庄”のおだんご)…今日は寄り道をせずに早く帰りたくなったのは言うまでもない。 (最近のトレンドは、お団子にはコーヒーだ!)

参加者 (順不同・旧姓使用・★印は幹事)
秦泉寺先生ご夫妻
馬場弘順3H 上田哲男3C 井村 茂3G 下村恵三3F 水野哲夫3H
白木浪生3H 西塚賢治3B 松本惠作3B 辻 正夫3F 篠崎裕子3H
堀田寿子3D 関本恵子3C 巽 恵子3A 阪口多美子3F
小島眞知子3F 野中けい子3D 泉田勢津子3D 矢久間成子3D
中田栄子3H 藪内敬子3G 高島富生子3A 北川真由美3B
★和田 剛3H ★天井幹雄3H ★山本俊広3E ★甲山啓三3H

(甲山 啓三 記)

記事URLをコピーしました