万里会(旧教職員)

万里会(天王寺商業旧教職員の会)

tenshodosokai

2025

 7月5日( 土)「アウィーナ大阪」 二上の間にて『第32回万里会』が開催されました。竹腰智子幹事が会費徴収、原田淳子幹事が名札と小冊子の配布、司会の佐古直美幹事がアンケートをとりました。
 会に先立ち、谷村芳三郎先生・吉村和也先生・生駒彰男先生の冥福をお祈りし黙祷。岡本廣敏幹事長より会計報告。森山輝夫先生の開会の挨拶、西 博三先生の乾杯の音頭の後、しばし歓談いただきました。
 アンケートの結果、山畑年史・岡本 孝・池田義則・早崎純起・木谷良子・中村武男各先生を鷹、岡本先生をフラミンゴ、森山・原田咲子・岡田祥子・竹腰・原田淳子の各先生を燕、七岡 晃先生を雀、西・石井妙子・栗田正子・宮島 要・佐古の各先生をペンギンとして、性格診断と近況報告を行いました。
 その後、宮島幹事の指示により集合写真の撮影、幹事長より2026年は11月7日開催の旨を宣言し、お開きとなりました。

( 佐古 直美 記)

ABOUT ME
天商同窓会
天商同窓会
広報委員会
大阪市立天王寺商業高等学校は、大阪府大阪市天王寺区に所在した市立の商業高等学校です。創立百周年にもあたる2012年に大阪市立市岡商業高等学校・大阪市立東商業高等学校と統合し、大学との7年一貫教育を視野に入れた高度な商業教育をおこなう大阪市立大阪ビジネスフロンティア高等学校を天王寺商業高等学校敷地に開設。これに伴い天王寺商業高等学校は2012年度以降の新入生募集を停止し、最後の在校生が卒業した2014年3月をもって閉校となった。
記事URLをコピーしました