今年は、3月の東平桜祭りでの演奏に始まり、4月の大阪府職場・一般吹奏楽フェスティバル(第7回)が大阪フェスティバルホールで開催され、初めての参加でヨハンシュトラウス作曲「こうもり序曲」を演奏しました。その折、皆様方の温かいご声援を賜りありがとうございました。
今後は、秋のファミリーコンサート、天商同窓会の出演に向けて、目下、曲目の選定と合奏練習(月2回)に励んでいるところです。
今年の第21回ファミリーコンサートは、昨年とは異なりクレオ大阪中央(大阪市天王寺区上汐)での開催となり、日時は9月1日(日)14時からの開演となりますので、今年もご来場頂きたくよろしくお願いいたします。
同窓会(大阪市中央公会堂)での演奏も、全員愉しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。
(高17回 島田 和男 記)
大阪フロンティアバンドは天王寺商業高校・東商業高校・市岡商業高校・OBF高校のOB・OGメンバーを主体とした吹奏楽のバンドで、メンバーの年齢は20歳代の若者から82歳の高齢者です。
毎月第1·第3日曜日(原則)の14時から17時まで和気あいあいとした雰囲気で、演奏会(ファミリーコンサート、天商同窓会など)に向けての合奏練習をみんなで楽しんでいるグループです。
たくさんの人達と吹奏楽を楽しみたく、OB・OGの方で吹奏楽をされた方、また皆様のご友人をご紹介頂ければありがたいです。
練習場所:東平会館 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西5丁目1-38
最寄り駅は、近鉄線「大阪上本町駅」徒歩5分
連 絡 先: 会長 島田
バンド長 麻中
※連絡先は天商同窓会事務局までお問い合わせください。
大阪フロンティアバンド(旧天商バンド)の近況報告です。
昨年は、新型コロナウイルスの影響もありましたが、9月に第20回ファミリーコンサートを東成区民ホールで3年ぶりに開催することができました。これもひとえに皆様方の暖かいご声援、ご支援のおかげだと感謝申し上げます。
今年度に入っては、3月の東平桜祭りは雨で中止となりましたが、秋のファミリーコンサート、天商同窓会の出演に向けて、目下、曲目の選定と合奏練習(月2回)に励んでいるところです。
今年のファミリーコンサートは昨年度同様に東成区民ホールで開催、日時は9月17日【日】14時からの開演となります。
同窓会での演奏も、全員愉しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。
(高20回 島田 和男 記)
【大阪フロンティアバンドへのお誘い】
大阪フロンティアバンドは天王寺商業高校、東商業高校、市岡商業高校、大阪フロンティア高校のOB、・OGメンバーを主体とした吹奏楽のバンドで、メンバーの年齢は20歳代の若者から82歳の高齢者です。
毎月、第1、・第3日曜日(原則)の14時から17時まで和気あいあいとした雰囲気で、演奏会(ファミリーコンサート、天商同窓会など)に向けての合奏練習をみんなで楽しんでいるグループです。
たくさんの人達と吹奏楽を楽しみたく、OB、‣OGの方で吹奏楽をされた方、また皆様のご友人をご紹介頂ければありがたいです。
■練習場所:東平会館 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西5丁目1−38
最寄り駅は、近鉄線「大阪上本町駅」徒歩5分
連絡先は同窓会事務局までお問い合わせください。
昨年の天商同窓会
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置の発出、解除が何度も繰り返されてきたことで、昨年度まで演奏会は会場を予約するものの、実際の開催に 至らず、今年3月に開催を予定していました特別演奏会も、やむを得ず中止することになりました。それでも、合奏練習は解除の合間を縫って続けています。
今年に入って4月から練習を始めていますが、まだまだパート全員がそろっての合奏は出来ていません。秋のファミリーコンサート、天商同窓会の出演に向けて、曲目の選定と合奏練習に励んでいます。
ファミリーコンサート(日時:9月4日【日】14時開演、会場:東成区民ホール)、同窓会では久しぶりの演奏となりますので、全員愉しみにしております。
(島田 和男 記)
昨年8月27日に臨時総会を開催し、今後の楽窓会活動について討論いたしました。 様々な意見が出されましたが結果、楽窓会は解散する事となりました。
楽窓会は母校音楽部の支援のため昭和6年に設立され今日まで活動して参りました。
母校の統廃合によりその目的をなくした現在、楽窓会の解散が多数派意見となり議決されました。
楽窓会は解散しましたが、今後大阪フロンティアバンドの応援団として「友の会」を結成し側面からバンド活動を応援していきたいと思います。
これまで、同窓会員皆さまよりのご支援に感謝いたしますとともにこれからの大阪フロンティアバンドへのご声援を併せてお願いいたします。
(高19回 事務局 三木 進二 記)
平素より、楽窓会活動にご支援賜わりお礼申し上げます。 さて、今年5月16日に会長である大谷啓二氏(高12回)がご逝去されました。我々楽窓会活動の大黒柱であり、唯一無二の存在でありました。心よりご冥福をお祈り致します。
これを機会に、これからの楽窓会活動の新しいあり方について議論を重ねたいと思っております。幸いにも「大阪フロンティアバンド」は確実に成長してきました。
今やバンドメンバーの1/3は東商・市岡商そして大阪ビジネスフロンティアの卒業生です。
今後、活動の中心は「大阪フロンティアバンド」であるという認識をもとに、楽窓会~天商という枠にとらわれず、今後の活動を検討して行きたいと思っております。
(事務局 三木 進二 記)
個人情報保護法のおかげか、会員名簿の作成が困難になっています。楽窓会においても平成18年卒業生以降、不掲載の会員が大半で名簿の作成もままならず実質の会員数は減少の傾向です。比例して会費の徴収にも影響が出て運営自体が苦しい状況になっています。そんな環境ですが、活動の中心的存在である「大阪フロンティアバンド」には若いメンバーが増えています。天商・東商・市岡商の各OBに加え、大阪ビジネスフロンティア高校(OBF)の卒業生も参加しています。
先日の総会においても数年ぶりに特別演奏会を復活することが決まりました。卒業生と現役とが協働して作り上げていく演奏会です。
三校が統合されOBFという新しい高校が出来ましたが、我々卒業生の母校に対する熱い想いは引き継がれています。
来年3月、是非ご来場頂き老若男女の奏でるハーモニーに接してもらえれば幸いです。
(事務局長 三木 進二 記)
楽窓会の中心的な活動である大阪フロンティアバンドが今年も3月29日に国際交流センター大ホールで特別演奏会を行いました。
大阪ビジネスフロンティア高等学校吹奏楽部との合同演奏会で旧天商時代から数え、今年で第39回を迎えました。
40年近く現役高校生と協同して、ひとつの音楽を作り上げてゆくその楽しさ、素晴らしさは楽窓会会員はもとより天商同窓会の皆様のご支援あればこそと感謝致しております。
現在、フロンティアバンドは東商OB・市岡商OBとの合同バンドとして活動しておりますが、今年4月には大阪ビジネスフロンティア高等学校の卒業生5名を迎え新たなスタートを切りました。
天商・東商・市岡商 そして大阪ビジネスフロンティアと4つの精神がひとつになり、
共に奏でるハーモニー! そういった幸せを感じています。今後共皆様方のご支援宜しくお願い致します。
(事務局長 三木 進二)
★大阪フロンティアバンド
“天商バンド”としてスタートし早や20年。
一昨年より“大阪フロンティアバンド(OFB)”と改称し、活動しています。
地域の交流まつりや、老人ホームの慰問等年間5〜6回の演奏会を行っています。
また、毎年夏にはバンドの一大イベントであるファミリーコンサートを実施。(今年は8月31日(日)東成区民ホールにて)
アットホームな楽しいコンサートを目標に日々練習に励んでいます。
男性メンバーは大半が60〜70才代いつまで活動を続けられるか不安もありますが、新しい「大阪ビジネスフロンティア高校」の卒業生にも参加頂き、末長い活動を目指しています。
今後共、同窓会会員皆様のご支援をお願い致します。
事務局長 三木 進二 記
我々、楽窓会の中心的な活動である「天商バンド」。毎年夏に開催している「ファミリーコンサート」は今年9月で13回目を終えました。もう一つの柱である「特別演奏会」が来年3月に第40回最終演奏会を迎えようとしています。特別演奏会は“現役に発表の場を提供しよう!”という会員の熱い想いで昭和50年にスタートしました。スタート当初はOB有志数名がアンコール曲「旧友」1曲を現役との合同演奏という形で参加。その後「天商バンド」という組織が出来たのをきっかけに、現役と天商バンドとの合同演奏。さらに天商バンドも進化し参加人数も増え単独での演奏が出来るようになりました。今年3月には大阪ビジネスフロンティア(OBF)高等学校の第1回定期演奏会に天商バンドとして参加、演奏しました。天商バンドは現在、東商業高校、市岡商業高校の各吹奏楽部の卒業生にも参加いただき「大阪フロンティアバンド」として昨年より活動しております。今後どういう形でOBF高校と関わっていくのか…?OBF高校としての卒業生にも門戸を開き新しい「大阪フロンティアバンド」としての活動にますます期待しております。同窓会会員の皆様にも今まで同様、ご指導ご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます。追記 平成26年3月22日(土)国際交流センターにて「第40回特別演奏会」「第2回大阪フロンティアバンド定期演奏会」を開催致します。是非、ご来場いただき我々の“東西万里往かんかな!”の精神と併せて、大阪ビジネスフロンティア高校音楽部の若い想いを感じていただければと思っております。 (事務局長 三木 進二 記)
同窓会におかれまして平素より楽奏会活動にご支援賜り厚くお礼申し上げます。昨年の100周年記念式典を中心に事業の一環として『100周年記念演奏会』を行なわせて頂き成功裡に終える事が出来ました。我が音楽部が日本一に輝いた昭和37年より50周年という節目に当時の自由曲「ジェリコ」を再演出来たこと、楽窓会々員にとって大変に感慨深い思い出となりました。現在、天商バンドは東商・市岡商の卒業生と共に3校の合同メンバーで活動しております。名称も「大阪フロンティアバンド」と変更し、より一層充実した活動を目指したいと思っております。今後共ご支援賜りますようお願い申し上げます。
事務局長 三木進二
楽窓会だより
事務局長 三木進二
会員の皆様には平素より楽窓会活動にご支援・ご指導賜わり心よりお礼申し上げます。
本年11月には中之島中央公会堂において100周年記念事業が行われ併せて記念音楽祭が予定され我々楽窓会も演奏させて頂きます。指揮の泉庄右衛門(高12回)はじめメンバー全員“天商”の名に恥じない堂々たる演奏を目指し練習に励んでおります。又出演(演奏)希望の楽窓会会員を募集しております。事務局までご連絡下さい。
太洋釦 斉藤清実(高14回) 06-6768-0758まで
<ご報告>
平成23年6月5日に総会・懇親会が行われ現役部員の減少により“現役単独”での演奏が困難になりつつある現状をふまえ“特別演奏会”は来年3月をもって“最終”とし、また形式を変えての演奏会を目指したいと思っています。100周年事業及び音楽祭に向けて再度楽窓会活動の活性化を確認しあいました。
【活動報告】
平成22年6月6日(日)楽窓会の総会・懇親会を開催。議事進行は滞りなく進み、すべての議案が承認された。3校統合のため天商が無くなるという事で今後の活動に不安を感じるメンバーも少なくない。楽窓会会則に「天商音楽部の向上発展に貢献する。又、その為に必要な事業を行う」とあるが、天商音楽部としての現役がいなくなるのが現実である。大谷会長より『卒業生が無いということは、OB会として新入会員がいなくなるわけだから、現メンバーでより一層活動にはげもう
!!』との力強いお言葉を頂きました。
8月1日(日)クレオ大阪中央にて第10回目のファミリーコンサートを天商コーラス部OB
にもご参加いただき、盛大に開催しました。
猛暑の中多数ご来場下さりありがとうございました。
【天商バンド】
楽窓会は『天商バンド』というOB有志にる演奏活動を行っています。7月24日生駒市の子供会夏祭りのイベント参加など、毎月の練習と共に各イベントの参加をしています。
【ご案内】
第36回特別演奏会平成23年1月15日(土)
クレオ大阪中央にて例年通り開催致します。この第36回は最終に近い演奏会ですので是非多数のご来場をお待ちしています。
特別演奏会に関しては、平成24年で終了という見込みですがまだ未定です。
特別演奏会とは、楽窓会に所属するOB達が
現役音楽部員に少しでも多くの発表の場を作ってあげたい、という意志のもと資金ともども一生懸命実行して参りました。本来の特別演奏会の目的からすると、天商生がいなくなるイコール開催の意味が無くなるという事になります。
楽窓会としては、天商バンドを中心に今まで通り地道に活動を続けていく所存です。
(事務局長 三木 進二 記)
H21
母校があと3年半で統合されるという。我々音楽部OBが「現役に少しでも多くの発表の場を!!」という事で「特別演奏会」をスタートさせてはや35年、来春1月には第35回を迎える。天商音楽部に現役がいるのもあと3年。第38回をもってこの特別演奏会も終了する。永年会場として使用させてもらっていた青少年会館も今年6月をもって閉館となった。時代は流れ移り変わっていくことを痛感し、万感の思いがこみあげてくるのは私一人ではないだろう。特演第35回~第38回はクレオ大阪に会場を移し開催される。
さて去る6月7日、リーガロイヤルホテルにて楽窓会総会が開催された。北原祥弘氏(S39年卒)並びに岡本広敏氏(S42年卒)の永年にわたる天商音楽部、及び吹奏楽の発展向上にご尽力された功をたたえ、お礼の会を兼ねて開催され多くの会員の出席の中大いに盛り上がった会となった。北原氏は関西吹奏楽連盟の理事、大阪府吹連の副理事をされ、大阪学芸高校(旧成器高校)を退職後も現在講師として勤務されている。
岡本広敏氏はS54年~H12年まで20年間音楽部の顧問として後輩の育成にご尽力され今年定年退職された。
又、現天商の校長先生が我が音楽部出身、樂窓会の会員である。その木口誠一校長(S45年卒)が天商最後の校長としておられることを我々樂窓会員はとても誇りに思っている。木口校長は、天商は授業料免除者が2割もいるが非常に勉強熱心な生徒が多い。3商業高校の思いをつめた新高校が天商の跡地に完成される。クラブ活動も天商音楽部精神を引き継いでいき、3校の歴史の上にのった新学校作りに専念していきたいと申された。
来年の特別演奏会はクレオ大阪中央に会場を移し、今夏のファミリーコンサートに出演していただいた「天商コーラス部OB」の方々にも参加していただく予定である。
多数の御来場をお待ちしています。
(事務局長 三木 進二)
H20
同窓会会員の皆様には、平素より楽窓会活動にご協力ご支援下さいまして心よりお礼申し上げます。
<近況報告>
4月1日 東平地区の桜まつりにて天商バンド演奏
5月10日 ゴルフ大会
5月29日 旧友会 総会~懇親会
当日懐かしい金甌小学校より上六の会場(アウィーナ大阪)まで歩こう!!という企画があり実施された。
6月14・15日 天商バンド合宿(曽爾高原)
7月6日 楽窓会総会
7月13日 第8回ファミリーコンサート(クオレ大阪)
7月19日 東生駒自治会夏祭りにて演奏
<紹介>
天商バンドのメンバーが中心となりユニークな活動をしている仲間達を紹介します。
☆天商ブライダルバンド
10~15名で編成し、結婚式での演奏を専門に活動。メンバー自身の結婚式はもちろん楽窓会会員の子供・友人・知人などからの依頼を受け年2~3回演奏。これまで約40組の披露宴に出演。依頼があれば演奏いたします。
☆ビギナーズバンド
ファミリーコンサートでもおなじみの、なんと平均年令69才のバンドです。我々世代には懐かしい秦泉寺先生もギターで参加されています。
今年12月14日(日)には住之江にある居酒屋ジャックにてクリスマスコンサートの予定。
今年の卒業生18才から70才を過ぎた大先輩までまさに老若男女入り混じり和気あいあいと楽しく活動しています。
同窓会の懇親会において皆様方とお会いできますことを楽しみにしております。
(事務局長 三木 進二 記)
H19
我々の活動の中心である「天商バンド」も結成13年目を経て、ますます活発な活動を行っています。
60歳以上のメンバーが増えてきましたが「若手には負けじ!」と奮闘しています。
恒例の特別演奏会も来年は33回をむかえることになります。
この演奏会は現役の練習の成果を発表できる機会をひとつでも多く作ってあげたい。という音楽部OB(天商楽窓会)の熱い思いにより、33年前より企画実施されているものであります。
この演奏会実施にあたっては、楽窓会OBならびに同窓会の皆様にもご支援・ご協力を賜り、今まで続けることができています。
又、夏のファミリーコンサートは普段の演奏活動から離れユニークな企画の編成のもと会員相互の親睦も兼ねながら音楽を楽しむ場となり、これも第7回を終えることができました。
楽窓会の目的である現役音楽部の発展・向上の為に寄付による資金援助や発表の場の提供などに尽力すると共に、会員相互の親睦を計るためのコンサートやゴルフコンペ等を企画し活動しています。
80歳になっても楽器を演奏し続けたいものです。 楽窓会事務局長 三木進
H18
音楽部 第1期卒業生を楽窓会に迎え入れたのが昭和6年、それから75年の歴史が流れた。
40年余り続いた男子のみの音楽部も昭和46卒に始めての女性会員を迎え昭和50卒からは大半が女性会員となった。
75年の歳月の重みを大切に思いながら今年は楽窓会名簿を作り直した。
普段は見もしない気にもかけない名簿でも、その中に先輩の名をみつけたり 仲間の消息をしったり、後輩の顔を思い浮かべたりと、音楽部の活動を時は違えども共有したことに大変なつかしく、嬉しい思いを抱く者も数多くいると思う。
昔は何の問題もなく名簿が存在したが、昨今は名簿の不正な使用など昔はなかった問題や事件などが増え「個人情報保護法」なるものができた。
1人ずつ確認を求めながらの名簿作りであったが、氏名以外は不掲載を望む会員もあり、大変気を遣いながらの情報収集だった。名簿は必要だし、大切だし、しかし不掲載ということはもう楽窓会とかかわらないという意志なのか。
時代がかわったと言うもののそれで片付けるのは何か物悲しい淋しさが残る。
<天商バンド>
日頃の楽窓会活動の中心は「天商バンド」である。
最近は「老人ホーム」や地域の「老人の集い」などへ慰問演奏に年数回行きますが、演奏者の方が年上?ということもままある。
表情が和やかになられたり、身体でリズムをとる人もいて、最近よく耳にする「音楽療法」を地でいく感じである。
我々の演奏で少しでも喜んでもらえたり、感動していただければこんなに嬉しいことはないと思う。
今年も同窓会・懇親会会場にて演奏をさせてもらいます。
どうぞ「天商バンド」の演奏をお楽しみ下さい。
事務局長 三木進二
天商楽窓会だより 事務局長 三木進二
私達楽窓会は現役音楽部の援助を目的として、音楽部卒業生により昭和6年に結成され、75年の歴史と800名を越える会員がいます。
現在の活動の中心は平均年齢が60才にもなる「天商バンド」が行なっています。
昨年4月には特異なバンドとしてTV取材を受けテレビ大阪にて放映されました。主な活動は現役部員の発表の場を増やすために行なわれている恒例の特別演奏会、また、同窓会総会での校歌等の演奏、市民まつりなどへの参加や、合宿での集中練習、そして第5回をむかえてファミリーコンサート等等、特にファミリーコンサートは年々工夫が凝らされ、参加者も増え、会場と出演者が一体となったまさに手作りのコンサートです。今年は今までの会場とは違い1000人収容のホール「クレオ大阪」にて500人が集まり楽しいコンサートを行うことができました。
また昨年11月には新潟の中越地震慰問演奏に行きました。十日町の避難所である「吉田ふれあいスポーツセンターでの演奏をはじめとし養護老人ホーム「妻有荘」(つまり荘)ではメンバーの民謡からスタート。ご老人達もいっぺんになごんで下さって最後には「十日町音頭」を逆に披露していただきました。音楽とは世代も環境も越え通じあえるものとうれしく思いました。また十日町の「下条小学校」での演奏では音楽室に入ると黒板に「天商バンド歓迎!!」の文字を天商バンド
ホームページからの写真などが貼られ、思わぬ歓迎に一同熱くなる思いでした。冬に向う作業の貴重な一日を時間をさいて70名もの方々が集って下さり、最後には校長先生からの温かい謝辞と花束をいただきました。
ボランティア活動のむずかしさも案ずるよりも行動!と実感しました。今回の新潟行きでは同窓会・有志会・天商旧友会など各会からのご協力ご支援をいただきました。また参加者も個人負担をしながらも22名も参加いただきました。
皆さん、ありがとうございました。
天商バンド・天商音楽部合同の第30回特別演奏会のお知らせです。
日時 平成17年1月9日(日)午後2時30分開場 午後3時開演
場所 大阪府立青少年会館文化ホール曲目
ディスコキッド 作曲 東海林修
コルテージ 作曲 ハダーマン
すてきな日々 作曲 岩井直博
組曲惑星より「木星」 作曲 ホルスト
など
指揮 的場由季 川添二郎 豊島良次 門脇節子
いよいよ12月から特別演奏会の練習が始まります。楽窓会会員の皆さん!スケジュールをご確認の上、ふるって参加しましょう。
尚、特別演奏会のチケットの販売も開始しました。
必要な方は天商バンドメンバーまで、お申し込みください
H16
平素より楽窓会活動にご支援、ご協力を頂きありがとうございます。
楽窓会の平素の活動は、卒業生有志によりなる「天商バンド」を中心に行われています。その「天商バンド」も今年で結成10周年を迎えました。毎年1月の特別演奏会、ファミリーコンサートなど、合宿を行ないながら活動を続けています。年令も10代から60代までと幅広く、年令差を越えた活動から音楽の楽しさ、みんなでひとつの音楽を作り上げていく喜びを共有しています。
先日はTV大阪の取材をうけ、TV放映されました。年を重ねても趣味を持ち仲間がいて、人生楽しく生きてます!という内容で「よかったね」 という番組の収録でした。
現役時代から何十年もたち、演奏の自信のない方も、子育ての終った女性も、また卒業したばかりで、もう少し趣味として音楽を続けたいという方も是非参加してください。定例になっている活動は、他にゴルフコンペや一泊旅行、会員家族の結婚式に生演奏をするブライダルバンドなどがあります。天商バンドを柱にした楽窓会活動を紹介しましたが、練習の見学もおおいに歓迎です。是非御参加ください。
連絡は事務局三木まで 090-8886-5408
H15
楽窓会だより
事務局長 三木進二
平素は楽窓会活動にご協力ご支援賜りありがとうございます。
我々の活動の柱である「天商バンド」も来年は結成10周年を迎えます。今後も活発な活動を目指し、近い将来第2回海外遠征旅行を夢見ています。
さて昨年は同窓会の要望により、天商創立90周年事業として、古くから歌い継がれてきた校歌及び応援歌、またそれ以外の曲を後世に残していこうという事でのCD制作の依頼がありました。収録までに2ヶ月程しかないこと、楽譜がないことなど困難な状況の中、もと大阪市音楽団で活動されてきた小梶善一氏〔S33年卒〕を中心に、多くの古い先輩、コーラス部OBの方々、又、「天商の生き字引」とも言われる小澤 宗先生等の協力のもと、先ず採譜からスタート。譜面作り、CDブックレットの制作と短期間ながら徹夜で制作にたずさわって頂いた小梶氏の尽力のおかげで無事大役を果たすことができました。
出来ばえも良く広く同窓会の皆様方にご拝聴いただけますようご購入の方もよろしくお願いいたします。